俺的。

2018年1月に書き始めた、KEIの書きたいこと、伝えたい事を発信していくブログです。

PCの入れ替えを考えながら気付いたこと。

最近、モバイルPCや自宅PCの環境を変えようと色々と試行錯誤している。
目的は今後の引越しなどを想定して、出来る限りコンパクトかつ高性能な環境を作り上げること。
 
当時それなりのお金を出したけれども最近はあまり触っていないやつもかなりあるので、
これを機会に入れ替えの対象にすることを考えて、調査をはじめた。
 
経験上、PCの世界は、比較的、肌感覚で感じる速度と性能評価などで出てくる数字が、
比例していることが多い。
 
今回久々に立ち上げてみた、処分しようと思っていたPCが結構早いのに驚いたので、
数値を調べてみた。
 
そうしたら愕然とした。
 
2014年の機種と 2019年の今、高性能として売れているようなモデルの性能がほとんど変わらない。
それどころか2014年のモデルが性能が高い部分すらある。
 
正直なところ、「なんだこれ?」と思ったのが最初の感想だった。
間違っているんじゃない?5年前のモデルと比べているんだよ?
結構大きな差がついていないとおかしくない?と思い、
各種サイトをさらに調べてみたが数値の差は変わらない。
 
ここで、思い出した。
現在のPC(特にCPU)は性能的には頭打ちと言われていて、最近は「省電力高性能」に
舵を切っんだったということに。
 
そうえいば、確かにバッテリの持続時間があがったりという話は良く聞くものの、
アップルやハイエンドの機種ぐらいしか、「性能」の事を大々的には宣伝していないなと。
 
売り手側のメーカーは存続していく以上、新しいものを作り続け、売り上げを立て続けなければならない。
これは当たり前と言えば当たり前だ。
 
 確かに昔から比べ、ボリュームゾーンであるミドルスペックのものは性能が上がり相当使えるものになったと思う。ただしそれは飛躍的向上ではない。ミドルスペックなりの向上に過ぎない。
 
「その辺を冷静に判断する思考ができていなかった。」
 
頭の中が「PCを買いたい」「PCを入れ替えたい」という欲求で充たされていたので、普段見えるものが見えなくなっていた。
 
やっと、少し冷静に判断できる思考回路が戻ってきた。
今回の事を反省し、「冷静に判断する自分」を取り戻そうと思います。

毎日のウォーキングの中に小さな目標を作ってみる

最近、ウォーキングの時に少しだけ目標を作るようにしている。
3年以上、歩いているので飽きがが来ないようにする対策でもある。
 
普段のパターンは、だいたい午前中に4~6キロ歩いて、午後に2~5キロ歩いている。
身体的には慣れもあり問題ないけれど、最近、何か目標がないと続かない感じがしてきた。
 
そこで、最近はApple Watchを使って時間の目標を作っている。
 
具体的には 1キロ 10分台で歩く事を目標にしてみた。
普段歩いている時は、だいたい 1キロ 11分台なので、お気持ち早い程度の速度である。
もちろん走ることも可能だけど、「肺」に持病持っている体には、これでも少し高めに感じ時がある。
 
だから、そのペースにしてからは、1日の終わりに少しだけ疲れているような状態。
 
僕の今の状況から考えて、「ベターな方法」だと思っているけれど、
その時その時で最適な状況を探っていけばいいと思う。
 
 
世の中、標準的に「健康的」「体に良い」と言う指標はあるけれども、
それは「統計的に」出た結果に過ぎない。
 
実際の「体の調子」は千差万別。
これからも自分の体に合っている方法を探していこうと思う。

強制減薬を、ポジティブに考えてみた。

僕は普段からステロイドと言う薬を飲んでいる。
罹患している難病を抑える為には、仕方がないことだと割り切っている。
 
現在服用している量は、先日までは1日 2ミリグラム、
入院直後の 30ミリグラムから考えたら、15分の1なので、だいぶ減った。
 
ただ、だいぶ減ったと言っても服用していると言う事実に変わりは無い。

この減薬に関しては、現在、メインの病気(腸-消化器系)の病気の主治医から容量をどんどん量を減らせと指示が出ているらしく、
複合で発症した病気(肺-呼吸器系)の方の主治医は、
2ヶ月に1回会うことに量を半分ずつ減らしている。
 
今週の火曜日から、ついに量は 1ミリグラムの服用となった。
 
減薬すると次の日辺りから1週間程度、体調が悪くなるので、できれば体調が万全の時に減薬して欲しいというのが僕の本音だった。
 
今回に限っては、寒暖の差が激しい季節ということもあり、
病院に行く日の時点であまり体調がすぐれなかったので、減薬をして欲しくなかった。
 
そこで、ステロイドを処方している呼吸器科の受診の際に、
次回受診の際まで減薬を延ばしてもらえないかと、交渉してみた。
 
…結果はあえなく撃沈(笑)
 
肺は前回の減薬から月曜日に至るまでのレントゲンの結果に大きな変化はない。
つまり、「悪くなっていない」ということで今回も減薬が決定した。
 
 
正直、一瞬「人の話を聞いてくれない」と憤慨したが、見方を変えてみた。
 
 
このステロイドと言う薬「魔法の薬」と言う別名もある通り、非常にいろいろな症状に効き目がある。
 
そのかわり多種多様な副作用が存在する。
 
僕の場合は、血糖値への副作用が著しい。
 
普段、僕は食事をある程度意識し、運動(ウォーキングや筋トレ)をしているので、
空腹時血糖でが90台、一番高いとされている2時間後血糖でも110台とごくごく一般的な血糖値の値が出ている。
 
ところがこの薬を服用していて、「何もしなければ」血糖値がすぐに上昇する。
特に空腹時血糖が110台まで行く事があるので、境界型(糖尿病予備群)となってしまうのだ。
 
またもう一つの指標である、HbA1c(ヘモグロビンエーワンシー)も
正常値の少し上の5.9~6.1%前後の事が多い。
(一般的には5.5%~5.8%あたりが正常値の上限とされている)
これも見事に境界型(糖尿病予備群)扱いの数値なのが現状。
 
この原因が「ステロイドである」事が消化器科、呼吸器科
そして血糖値の数値の上昇で現在も定期健診を続けている、
内分泌・糖尿病内科からも断言されている。
 
だからそこで考えたのは、
ステロイドを減らす事=糖尿病予備軍から脱却できる可能性があがる」こと!
 
そう考えれば、「減薬なんて怖くない(笑)」と思え始めてきました。
むしろ、僕の身体が「正常に向かうように、皆が手助けしてくれている!」と。
 
まだ、ちょっと体調的には辛いけど、ポジティブに考えた方が早く元気になれる思うので、この気持ちを大切にしようと思う。
 
書いている途中に、この件に関して、もう一つの話があったのだけど、そ
長くなってしまったので、それは別の機会に書こうと思う。
 

ブログ、再開します。(何度目?)

 

f:id:CASE_K:20180521220352j:plain

久々に、ブログを書く気力が湧いてきた。
 
今まで何度サイズ挫折したかわからないブログ、
色々なことがあったせいにして、最近もまた書いていなかった。
 
正確には「書く気が起きなかった」
理由はなぜだかわからない。
 
だけど、今日、突然書く気力が湧いてきた。
 
きっかけは、端からもらった日暈(ひがさ)の画像。
携帯の待ち受け画面にしてみたら、なんだか気力が湧いてきた。
 
今日、病院で減薬調整の話を無碍にに断られちょっと凹んでいたって言うのに、
おかしな話だ。
 
もしかしたら、何か神秘的な力?が働いたのかもしれない(笑)
 
まぁ、まずは、少しでもいいから、書き始めようと思う。

ブログを書く事は、PDCAサイクルを回すことに通じている?!

今日、勉強仲間の方のブログを読んでいて気づいたこと
 
ブログを書く事って、
PDCAサイクルを回すこと」と一緒じゃん!ということ。
 
そう考えると、何だか書ける気がしてきた。
 
なんだかんだ言って、嵌ればコツコツとPDCAサイクルを回すのって嫌いじゃない。
 
いや、寧ろ好き(笑)
 
最近書くということに抵抗はなくなったけれど、ブログを書こうとすると、何だか構えてしまう。
なんだか自分の日記を公開しているようで、どうもかっこつけて書いしまう。
 
自然な文章が書けない。
その辺が今の課題。

僕がMacBook Pro 13-inch 2017に買い換えたわけ。

僕は20年以上のマックユーザーだ。
 
だから何十台となくMacを使ってきた。
ここ数年のモバイル端末は大体なMacBook Air、それもほとんどの場合が
11-inchだった。
 
それが今回MacBook Pro 13-inchに買い換えた。
 
そこには訳がある。
僕はブラウザを使用しているときにタブをたくさん、ブラウザの枚数も
かなりたくさん開ける癖がある。
 
なのでどこかの飽和点を越え高負荷になると、Macの速度が急に遅くなってしまう。
しかも、結構イラッと来るぐらいに。
 
それでは正直使えない。
 
情報収集をしているとついつい必要なページを開けっ放しにしておく、
これは僕にとって大切なこと。
 
だからこのやり方で快適に使えるマックでなくてはならない。
だから今回はカスタマイズされたモデルを購入してみた。
タッチバーなしのCore i7メモリは16GB。
でも、でもSSDは256ギガちょっと偏ったモデルだ
 
普通にApple Store でCTOで購入しようと思っていたら、たまたま整備済み品に出てきた。
 
これぞ「出会い」だと思い購入した。
 
まだ少ししか使っていなので、断言はできないけれど、
先日まで使用していたMacBook Airよりも処理中に重くならないようだ。
重量は少し重くなったけど、性能とのトレードオフだと思ってあきらめている。
 
これから使い込んで自分にとって最適か確かめてみようと思う。
 
歳をとり、必要なところ。
まさにこういうところにお金を使うのが1番正しい選択肢だと思っている

KEIです。ブログに再挑戦してみます。

今まで「書こう!」と言われるその時は「よーしやるぞ!」と書き始め、

放置する事十数回のブログをまた始めてみようと思います。

 

きっかけは、周りに「情報発信をしている人が多い事」に気付いた事。

そして、発信する事で手元に情報が集まってくる事が解った事。

その中で自分だけが「貰ってばかりじゃダメだ」と思った事。

 

色々と考えた末、再開?してみる事にしました。

 

ブログタイトルは「俺的。」

自分の気付いた事や学んだ事、共有したいことを書いてみようと思います。

 

今までは「ブログにかけるネタなんて…」って深く考えていたけれど、

誰一人同じ人はいないので、自分が気付いた事が、誰かの役に立つと思い、

微力ながら発信していこうと思います。

 

自分では平々凡々な生き方をしていると思っていますが、

もしかしたら、結構マニアックな生き方かもしれません。

焦らず、少しずつ書いていきますね。